このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
URL を携帯に送信する
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
サロンドシャルム |
新宿駅 |
名称 | サロンドシャルム |
住所 | 新宿区西新宿1-4-2 141ビル3F |
最寄駅 | 新宿駅 / 新線新宿駅 / |
電話番号 | 0120-47-4866 |
URL | http://salondecharme.com/ |
ポヨコさん | 2007年11月30日 16時36分 | |||||||||||||||
|
つんさん | 2007年12月12日 01時41分 | |
私も今日予約日で行ったら、こんな事になっていました。1回しか施術していないです。本当に許せない!許さない!
明日、消費者センターに問い合わせてみますが、お金は諦めたほうがよさそうですね… |
ゆかりさん | 2007年12月10日 22時47分 | |
今日、ポストを見て倒産の事実を知りました。悔しくて、悔しくて仕方ありません。
どんな思いで安くないお金を支払ったか、ここの経営者は分かっているのでしょうか。倒産の経緯を会社の名前できちんと通知する事もせず、こうして元会員が路頭に迷う結果を生んだこと、責任を取って欲しいです。 絶対、絶対許せません!!! |
よしさん | 2007年12月10日 22時42分 | |
私も10月末位からホームページが急に見れなくなったのに気づいて、まさか!?と思って電話してみたら、普通に予約ができたので安心...しかも「予約いっぱいでちょっと先になりますが」と言われたので、繁盛しているのだと思ってしまった!!!
ところが、今日が予約日で行ってみたら、お店がなくなってました(泣) 怪しいと思ったときにすぐに対応しておけばよかった... 明日弁護士に電話してみるけど、たぶんお金は返ってきませんよね... |
ひらさん | 2007年12月05日 14時30分 | |
わたしも、HP閉鎖されてあわてて電話したら電話は繋がったので、予約しましたが、今日は全く電話が繋がらないのでこちらへきたところ倒産とは・・・
このサロンの前のところもやはりつぶれてその時はここへ営業譲渡されて続けることが出来ましたが、後半年残っているしプリペイドカードを買ってしまったのでそれが残っています・・・ 本当にひどいですね。なんとかしたいけど。 |
ポヨコ〜1回事に支払いたいさん | 2007年12月03日 15時31分 | |
再び失礼します。
私事の感想なのでこちらに書かせてもらいます。 みなさん本当に悔しい思いをされていると心中お察しします。私も今回は一括契約してなかったものの、数年前他で同じ思いをしましたので、2度と数回の脱毛を一括払いしない!!と決めていました。 (キャンペーンの勧誘でも断りました) 多少割高でも”一回事の支払いが出来る”システムにしてほしいと、どこのサロンをみても思います。 そうしないとこういう事はなくならないのではないでしょうか。 |
美咲さん | 2007年11月30日 17時55分 | |
破産申告しているのであれば返金するお金なんてないですよね…![]() 消費者センターに電話したら、一回の支払いでは泣き寝入りしかないそう。 例えば分割払いして来月以降に支払いがあれば、もう店舗はないので支払い義務はないそう! でも被害者として夜逃げ同然のこの店は許せません |
ちくさん | 2007年11月30日 17時44分 | |
![]() それも、店の経営者からではなく、債務処理担当の弁護士事務所からのものでした。 そこにあった弁護士事務所に連絡したところ、経営悪化でテナント料を滞納し、撤去させられたみたいです。店がなくなったので営業も出来ない、と。 今後裁判所に破産申告をする手続を進めているそうです。 今後の流れとしては、債権者(私たち元会員)には来月あたりに裁判所から債権通知が来るそうです。その後、ビルのオーナーや元会員などを集めた債権者集会なども開かれるそうです。 「お金は戻ってきますか?」 と訊いたところ、 「資産があればそこから返済はして行く。現段階で十分な額の返金が出来るかはわからない」 といわれました ![]() 冷静に考えると悪いのは弁護士さんじゃないので、とりあえずそこで電話は切りましたが。 …ありえない。 学生にとって全身30万弱は安い買い物ではなかったです…。キレイになりたい一心だったのに… まだ半分も終わってないのにぃ ![]() 何の連絡もなしに、余りにも勝手すぎます。 |