このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
URL を携帯に送信する
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
さなさん | 7b229108a53ad2d058c81f76f8da8913 | 2011年11月04日 20時50分 |
mixiの美容系コミュで見つけた四谷三丁目から徒歩3分くらいのところにあるプライベートサロンについて。
施術が終わって2時間くらい経ったくらいから右目の目頭あたりがチクチク痛みはじめ…おかしいな?と思って、触らないようにと言われていたけど軽く触ってみたら、エクの根元が束で剥がれてて上まぶたに刺さってました。。 時間は23時を過ぎていて、夜遅くに電話をしたら失礼と思いmixi経由でメールを送ったら、翌日施術者から逆ギレ電話がかかってきました。 しかも一言も謝罪の言葉無しです。 おまけに「私は趣味でやってるだけ、接客業でも何でもない」「ただオフしてほしいと言われるなら喜んでやるけど、痛いとか文句言うな」「世の中の不細工な女の目元をいじってかわいくしてやろうと思ってやってるのに」と。 (決して膨張せず、言われたそのままの言葉で書いてます…) 耳を疑いました。 mixiの募集に引っかかった私にも落ち度はあるけど、言葉使いもきちんとしていない人が美容の道に存在することに、驚きましたし、ショックを受けました。 HP→ttp://happymatsuge.byumo.jp mixi ID→32156666 ※同じような思いをされる人が増えないことを願って、HPなどの情報を掲載させていただきます。 同じように、嫌な思いをされた方っているんでしょうか。 トラブルがあったとき、正直に話すことはいけないことなのでしょうか。 |
まりさん | a15b3280d151d7fb3280c112ed199e64 | 2012年07月04日 19時33分 |
皆さんも、泣き寝入りせず 警察に被害届け出しましょう!! 国民生活センターか、消費者センターに相談しましょう。 今日四谷警察いってきました。 とことん詰めてやろうと思います。 |
あきさん | a15b3280d151d7fb3280c112ed199e64 | 2012年07月03日 20時17分 |
ここ、ひどいですよ。 警察にいくつもりです。 警察事件レベルの悪質です。 |
一生いきませんさん | 8220b4cd35d2e3707c9b8a0726753804 | 2012年05月08日 00時47分 |
以前、まつげエクステをしていただきました。行ってみたらすごく汚い雑居ビルでした。アイリストがなんと男性でした(´Д` )早くつけていただいたのですが、やはりまぶたが痛くなり、夜だった為、私もmixiからメッセージしました。そしたら夜中にも関わらず電話がきました。たまたまその時は出れなかったのですが、今度はメールがきて、 迷惑なんだよ、ドブス、てめぇんちに行くぞ、とメールがきました。 信じられないですよね。 一生行きたくないです。 後日眼科に行ったら、まつげの生え際が腫れてました。 |
えりさん | 8220b4cd35d2e3707c9b8a0726753804 | 2012年04月27日 03時02分 |
mixiからきました!もう少しで予約するとこでしたヽ(´o`;ひどいですねっ。他のサイトでもハッピーまつげさんの事は書いてありました。。 皆さんに知って頂くように、広げたいと思います! |
さきさん | 0d88a0251949758bc0ca279c693fcdef | 2011年11月28日 18時23分 |
ハッピーまつげと言うお店ですよね? 拝見させていただきました。 mixiの書き込みも見ましたが、まつげが抜けて生えていない人にも付けるなんて書いてあり、 これは特別な資格がないと施術できない技術だ、とか書いてありましたが 明らかに怪しいです。 そんな資格聞いたことないですし、まつげがないのに付けると言うことは 生え際の皮膚に無理矢理付けるしか考えられないですが、 通常エクステは絶対皮膚には付きませんし、直接皮膚に付けたら取れやすくなりますし、かぶれやすい人は腫れや痒みなどのトラブルの原因になります。 また、瞬きの際に肉に突き刺さって痛いです。 根元がそんなすぐに浮くなんて、プロじゃないですね! しかも、両目で400〜600本付けるとmixiに書いてありましたが そんな付ける人、聞いたことない。怖いです〜。 そんなにまつげ生えてないし、まつげが抜けて無い人にもそれだけつけるなら 1本のまつげに5本とか付けてるんじゃないですかね? 自まつげがかわいそうー! しかも、その対応が本当なら、消費者センターに申し出た方がいいですよ〜。 |
21 件中 16 - 20 件目 | [ 前の5件 | 次の5件 ] |