このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
URL を携帯に送信する
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
ヘッジホッグ |
山手駅 |
名称 | ヘッジホッグ |
住所 | 横浜市中区矢口台11-1 |
最寄駅 | 山手駅 / |
電話番号 | 070-6484-3642 |
URL | http://nailsalonhedgehog.hp.infoseek.co.jp/ |
あゆみさん | 2009年04月14日 00時58分 | |||||||||||||
|
KKさん | 2009年04月14日 09時29分 | |
客なのにしつこくてすみません。
>あゆみさん 初回受けるまでが最近では厳しくなっているようですね。 私が問い合わせをしたのは去年の12月初旬でしたが、問い合わせメールの後、指定された時間に電話をかけた程度でした(接客中を避けるため)。 私はルーズなところがあって、初回と第2回めに遅刻をしてしまったので少し怒られてしまいましたが、私が悪いのは明らかでした。それからは今も遅刻しないように・・・と緊張感をもって気をつけています。 |
☆さん | 2009年04月14日 05時06分 | |
同じく社会常識を問われました。
身分証についてはスキャンして送信ではなく、 「自宅サロンな為、持ってきてもらい軽く見せてもらいたい」と言われました。 さらに、その「契約」ですが、 私には「破る人も何人かいるけど、そういう人は二度とみない」と仰っていました。 人によって違うことを言うのですね… 彼女は常識に厳しい方みたいですが、 あの過度な物言いこそ常識がなっていないのではないでしょうか? 私もブログの人柄との違いには驚愕しました。 結局予約は取り下げたので 技術についてはわかりませんが、 人間性を少しでも気にされる方には絶対にお勧めできませんね。 |
あゆみさん | 2009年04月14日 01時21分 | |
>くみこさん
早速の返信、ありがとうございます。 このサイトを見て、問い合わせる方が多いことを感じまして 何か参考になれば、と勇気を出して書き込みました。 ただ、申し訳ありません。 上記クチコミに至らぬ点がありました。 私の場合は、足の深爪だったために余裕をみて「1年間」という期間を伝えられたのだと思います。 手の深爪など、他の方々の症状によって期間は変わるのだと思います。 誤解を招いてしまってすみません。。 完全にこちらのミスでした。 彼女なりの、誠実さ故の約束事だったのかもしれません。 私は“契約”という表現に、驚いてしまったのですが。 |
くみこさん | 2009年04月14日 01時12分 | |
あゆみさんのコメントは経験者ならではですね。
いろいろお話聞けてよかったです☆ ブログにだまされるところでした。 1年も通うんですか?それも強制的に? 驚きです。 その時点で高飛車で何様状態なのかがわかりますねぇ。 下の口コミの「KKさん」は、ヘッジホッグ自身の書き込みでしょうかね。 お客さんなら、ここまで反論しないでしょう。 |