名称 un jour
住所 渋谷区恵比寿南1-11-19 中島ビル101
最寄駅 恵比寿駅 /
電話番号 03-6412-8230
URL

あいさん 830a278669025f3fe6e5711c8fdd0220 2009年11月18日 21時51分
合計
あいのの口コミ評価
料金の満足度
あいのの料金の満足度の口コミ評価
スタッフの対応
あいののスタッフの対応の口コミ評価
仕上がり
あいのの勧誘の少なさの口コミ評価
居心地
あいのの脱毛の効果の口コミ評価
※誤って先ほど新規投稿してしまったのでこちらを残してください。


初めてカルジェルを施して1ヶ月が経過。
そろそろ自爪に戻そうと思って近場のネイルサロンを探したところアンジュールをみつけました。

ジェルのオフとファイリングだけでもOKということで接客も丁寧で第一印象はとても良かったです。

しかし数日後オフした自爪があまりに薄いため折れることが不安になり、自分で行えるアクリルのようなものを購入し塗りました。
すると2本の爪に強烈な痛みが。
爪が削られすぎてしまって、爪の内側の肉にしみてしまっていたのです。

初めてのネイル経験だったので、削った後にあまりに爪が薄いことや爪の中央が薄くなりすぎて赤くなっていることに気付きませんでした。

そのことを伝えようと店に電話をすると、担当者が低姿勢で謝ってきました。
薄くなった爪は生え変わるまであと2.3ヶ月はかかりそうだし、その間負担を与えないためにネイルを塗ることもできません。
今週末は結婚式の2次会です。
正直お金を払ってこんな思いをするなんて気持ちは最悪ですが店を選んだ私にも責任があるので、「代金を返してもらってなかったことにしよう」と思いそれで話をつけました。
しかし、その後すぐに店長らしき人からとても感じの悪い電話がきて「施術前に同意書を書いてもらったはずです。代金を返すには医者の診断書がいる」と言われました。

私は金額を返してもらうために、翌日の会社を休んで自腹で病院に行って診断書をもらわなければいけなかったようです。
もしくは休日に診察をしている病院に行くまで、折れそうな薄い爪のまま仕事をすればよかったのでしょうか。
サービスを受けるためにお金を支払ったのに、こんな仕打ちを受けるとは夢にもおもいませんでした。

手のひらを返したような対応にとても気分が悪かったです。
もうネイルはしたくありません。
un jourの口コミを書く
。。。さん d2b8fe1fa4872c400c7fd156e5d108ef 2010年02月06日 13時57分
なんか、こうゆーのいちいち書いてる人が可哀想


コメントを書く
あいさんのun jourの口コミについてコメントを書きたい場合は、 利用規約に同意の上、必要事項を記入し、「書き込む」を押してください。 コメントはあくまでもあいさんへのメッセージであり、サロンのポイントに算入されません。
ニックネーム
※ニックネームは公開されます。
コメント [絵文字入力]

URL を携帯に送信する
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。

un jourの口コミ

ヘアサロンの口コミエステの口コミ | 脱毛の口コミ | ネイルサロンの口コミ | まつげの口コミ | 岩盤浴の口コミ | ゲルマニウム温浴の口コミ