このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
URL を携帯に送信する
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。
みん☆プリ事務局 | 2008年11月27日 21時13分 |
みん☆プリ事務局です。
アイスクリスタルの情報は、なるべくこちらに書き込むようにしてください。 よろしくお願いいたします。 |
オグママさん | 2008年12月10日 10時24分 |
今後の手段について書き込みがまだ無いようですし「待つ以外何か出来ませんか?」かと言う質問が沢山来てて、一人ひとりにお返事するのが大変なので書き込ませて下さい。
個々の立場や考え方で、どれが適切か解りませんが、簡単な手段のいくつかを下記に記載しておきます。 【AAA】さんの様に契約書が手元に無いと言う方は、内容証明郵便を出しましたか?まだでしたら早急に契約内容や手元に契約書が無い経緯も詳しく記載して3枚コピーを取り郵便局で手続きをておいた方が良いかと思います。 悲しいけれど契約書を持っていたとしても、やれることは少ないのですが、何も無いよりは良いかも知れません。 契約書を持っている方でも、損害金額等を明確にしておく為に内容証明郵便を出しておくと、後に弁護士などの代理人に依頼する時や、あちら側の代理人が出てきた時などには経緯を知ってもらうのに多少は有効かも知れません。 他にも少額訴訟・簡易裁判って手段も有ります。もちろんタダではありません。私的ですが勝訴したとしてもお金が戻ってくる可能性はかなり少ない様な・・。 お近くの弁護士会や行政の相談所に相談す手も有ります(相談料が発生) ソフィアの時には選択肢の中に「被害者の会で団体訴訟」や「サンビーム社の引き継ぎ施術」が有りましたが、今回は引き継ぎ業者が手を引いた様なので他店の引き継ぎは難しいのでしょうね(汗) 待つ以外にやれる事が沢山ある様に思うかも知れませんか、残念ながら上記の何かをやれば満足な解決が得られると言う物ではありません、みんなそれなりのリスクは有ります。 個々で良く調べ、納得してから行動に移して下さい。 ソフィアでも学びましたが(企業と戦うとしたら)他の判例でも悲しいくらい消費者は無力でした。怪我や火傷などしてる方が居れば別ですが・・。 |
オグママさん | 2008年12月10日 01時15分 |
永井氏と連絡が取れるうちに、
会員名簿がどうなっているのか? 今後どう管理されるのか聞いてみます。 【AAA】さんの様な契約書の行方も聞いてみます。 |
オグママさん | 2008年12月10日 00時43分 |
ここの書き込みは経営者側も見てるはず。【ニックネム子】さんの様な書き込みは、被害に遭ってる会員の気持ちを聞いてもらい、出来る限り会員の希望にそった行動を起こしもらうのに(どんな事に不信感を抱いてるのかを知ってもらうのに)有効だと思います。
私は行き過ぎるコメントは損だと経験したので、その事もお伝えしたかったのもあります。 サンビーム社長とは比較的連絡が取れるのは本当ですが、まわし者ではありません!私はどこまでいっても消費者側です。 まだ誰にも「まわし者?」とは言われてませんが・・。 確かにサンビーム社長は閉店が相次いでから今日まで、毎日私にも話が二転三転しています。 聞くたびに約束の日時や内容の話がずれて行くのは確かです。 ですが本人の話だけでは無く裏付けも取りながら事の流れを見てると二転三転にも訳が有った様なので、私は社長本人がギブアップ(廃業)宣言しない限りは引きずり下ろす事が最良だと思えなかったので、出来る事は無いかと思っているだけです。 永井氏と連絡を取るたびにギブアップされないか心配しながら連絡しています。 私が情報を集めたり、急に書き込んだのにはのには理由があります。 ソフィアから移動した方は契約の際、内容に関係なくネットに書き込みをしたら即契約解除(他にも条件付きますが)の同意書にサインをしており、ここで書き込みが出来ないでいる方の代弁をお願いされてるのが主な理由です(それだけではありませんが・・) 同意書にサインした方の大半は書き込みすら出来ずに相談メール沢山来ます。 【なな】さんの様に実際に有った事を書き込んでくれる方の情報は助かる事だと思いますが、実際の話以外の感情のままに書き込むと簡易裁判等の判例で逆にこちら側に不利な事もある様なの気を付けて欲しかったのですが・・。 先に言った通り、社長本人が再建の動きをしてるのが確認出来てる間は応援した方が最良だと思いましたが、これだけ社会全体が不景気な状態なので、今から書き込み等の内容を検討したとしても確かに再建も難しいかも知れませんね! 皆さんの書き込みの様に、事態がここまで来ると経営者が善人だったとしても、悪党だったとしても持ち直しは不可能かも知れませんね(泣) 日曜日に異業種業界のトップ方々との会議&忘年会が有りましたが、この不景気も驚く程、ダメージが大きいと持ちきりでしたし、私も考え直してみます。 皆さんを混乱させてしまった事をお詫びします。 失礼しました! 追伸:私が契約金の返金を求めてる相手(ソフィアの経営者)は永井氏ではありません。 |
匿名さん | 2008年12月09日 22時14分 |
オグママさん
返信、ありがとうございます。 私も疑心暗鬼になっていること、お許しください。 私の知り合いが二人、オグママさんと連絡をとっております。 その二人の聞いた話に、ズレが生じてるんです。 ただ、そこまでは書けませんが、ただ一つ。 オグママさんは永井さんと未だに連絡をとっているそうですね。 それは、二人とも言っていましたし、すぐにオグママさんの方から話したそうだし、それに対して言わないでという言葉もなかったそうなので、ここに記載しました。 今、おそらくみんな永井さんとは連絡の取れない状況です。 永井さんの方からも最近も連絡がきたり、会ったりということだそうですが、今回このことについて、永井さんは何と言っていますか? オグママさんは連絡がくる人(信用がおけるか分からない相手)個別に話せるということは、ここに書いて頂くのはダメですか? ちなみに、今オグママさんは訴訟を起こしているみたいですが、その被告人の永井さんと直接話すというのは禁止されているはずですが、なぜ、オグママさんは永井さんとお話されているのですか? なぜ会えるのですか? そして、ソフィアのみの契約なのに、なぜアイスクリスタルのみの契約の人から連絡がきたときに「何かあったら情報をお寄せください」と言うのですか? |
AAAさん | 2008年12月09日 21時52分 |
オグママさん、サンビームの事を調べた、とありましたがその時は安全な会社、という内容だったんでしょうか?レプトンという会社が母体という情報もありますが、サンビームと繋がりのある会社ですか?私は全身契約で24万払いました。お給料1ケ月半分で今までこんなに一気に使った事はなく、ものすごく動揺の中にいます。前の書き込みを見て頂ければ私の経緯は少しわかって頂けるかと思いますが、契約書控えもあっちに持たれたままです。それをFAXで送ってくれるとナベドと約束をしましたが守られていません。警察に行く事も考え中ですが何故被害届けは受理してもらえないのですか? |
87 件中 41 - 45 件目 | [ 前の5件 | 次の5件 ] |